三津田信三 凶鳥の如き忌むもの

やー、終盤はどうなることかと思いきや、よかったですよ三津田信三『凶鳥の如き忌むもの』。
無人の鳥坏島で行われる秘儀”鳥人の儀”。その立会人となった幻想小説家・刀城言耶だったが、18年前を再現するように、断崖絶壁の拝殿から巫女が消えてしまう。まさか本当に大鳥様の奇跡か。それとも漁師たちに伝わる鳥女の仕業なのか……。
本格ミステリをベースに、創作民話を紐解いていくシリーズ2作目。前作に比べ妖々しいものは消えたぶん、消失トリックへの細かい言及がなされる。一瞬、どうしようもないバカミスにシフトしたように思えたが、最後は本格! と唸らせる1冊(でもバカだよね)。有栖川有栖<<学生有栖>>シリーズは、これだけのパーツがあるから解いてね、と答えを魅せるタイプだとすれば、三津田信三はまさか伏線じゃないだろう、と思わせるパーツが最終的に直結していく作風だ。決して美しくはないが、味わい深いものがある。
山下卓<>シリーズに登場するネタに近いものも紹介されているので、気になる人はどうぞ。

凶鳥の如き忌むもの (講談社ノベルス)

凶鳥の如き忌むもの (講談社ノベルス)