2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧
『スマッシュブラザーズX』は初対戦。やっぱりこれが一番楽しいな! ルカリオが少しずつ手に馴染んできた印象で、上手いこと入ると実に楽しい。次はロボットなんだよなあ。 『9S(ナインエス)』は短編集を残すのみ。実にグダグダ〜と楽しめる長編で、これから…
ついに由宇奪還に成功した闘真とADEM。しかし世界中で猛威を振るい始めた黒川ら”海星”から逃げるため、彼らは海深くへと姿を消した。しかし、まるで闘志を殺がれたような由宇の姿に、今一歩反撃の機会を見つけられないでいた・・・・・・。 これにて海星編決着、シ…
捕らえられた由宇を救うため、覚醒した闘真は”遺産”ステルス飛行要塞フリーダムに乗りこむ。ADEMたちもNCT研究所を死守するため策略を練るが、彼らの前に傭兵部隊”七つの大罪”の能力が猛威を振るう。 感動のラストから、逆転なるかと期待膨らむシリーズ7巻。…
傭兵部隊”七つの大罪”の猛攻止まらず。黒川が率いる部隊”海星”はついに生ける”遺産”でもある天才少女・由宇を捕らえ、ADEMの本拠地NCT研究所への攻撃を開始する。闘真だけが、あの天才科学者・峰島勇次郎が消えた研究室の地下へと降りていったが、そこで見た…
ADEM解体の危機。今までの事件と、独占してきた”遺産”への疑惑から、切れ者・黒川が巨大軍事組織”海星”への吸収を目ろむ。舞台は、あの天才科学者・峰島勇次郎が消えた比良見特別禁止区域へ。そして、逃走した由宇と闘真も向かうが、謎の傭兵部隊”七つの大罪…
接触を禁じられていたはずの2人が遂に手を結ぶ。世界企業の若き令嬢である真目麻耶の情報と、その存在が遺産でもある峰島由宇の頭脳。暗殺者集団”ミネルヴァ”マジシャンの望み、遺産”天国の門”を手にすることを阻止するために。地上と地下を支える柱に挟まれ…
地上と地下を支える柱に挟まれた球体に封された、峰島勇次郎が創造した遺産”天国の門”。そこには真目家の家紋が刻まれていた。関わってはいけないはずの両家の過去には何があったのか。調査に乗り出した真目麻耶の前に、暗殺者集団”ミネルヴァ”マジシャンが…
絶海の孤島で始まった、自衛隊新型多脚戦車の公開テスト。そこに居合わせた天才少女・由宇たちだったが、突然の暴走から脱出不可能の危機に陥る。公開スペックからは予想できなかった運動性能は、かの”遺産”が関与しているからなのか・・・・・・・? なにこの攻殻…
一人の天才が産んだ、世界に散らばった数々の科学技術”遺産”。海に浮かぶ地球を模した”遺産”スフィアラボをテロリスト”蜃気楼”が襲撃する。ただ一人の脱走者・坂上闘真は保護されるも、厳重に拘束された少女への面会を要される。少女もまた、天才が残した”遺…
電子書架世界の事件が、現実世界へ影響する・・・・・・。選ばれし者たちだけが授かるはずだったが、一人の高校生により、誰もが得られることになった”力”。はたしてこれは最終戦争への幕開けなのか。人間になったホムンクルス少女・アナの存在は、それへの予言だ…
『スマッシュブラザーズX』は百人組み手中。嫌いなキャラを使わないと。 『ソーマブリンガー』はAct3をボチボチ。少し進んではセーブ→中ボス→セーブウマー。 『福音の少年』最新刊は凄くいいです。ラノベ処理中。『悪魔のミカタ』再読を検討中。 『9S(ナ…
時代は現代だが、中学校では厳しくも軍事訓練が行われる世界観。何と戦っているのかわからないままに序盤まで進む、須賀しのぶ『アンゲルゼ ― 孵らぬ者たちの箱庭』がとにかく面白い! あくまでも中学2年女子たちの表裏ある友情や、義理の家族、自覚しない恋…
九姉妹たちが管理する書架世界に夜がくる。全てが眠りにつこうとしている世界に、海からやってきたのは”十字軍”。彼らはある1冊の書を巡って、全世界・全歴史の書籍がそろう書架世界に火を放とうとしていた……! 眼鏡・ドジっ子・末っ子である少女が頑張ろう…
少しずつ解き明かされては、複雑に絡まりあう地蟲の謎。感染者である夏美を追う和志たちが見たものは、彼女たちの悲しい残り香だけだった。しかし、その直後に現れた完全体。あれは本当に夏美なのか。それとも、また別に隠されていた感染者なのか……。 恋愛小…
スマッシュブラザーズXはクリアゲッター処理中。左端が砕けない。誰かルカリオの使い方を教えて! これからしばらくは積んでいるラノベ中心に崩していく予定。あとは図書館から児童書と、北方水滸伝を再開させる。 攻殻1.5で漫画版は終了となるのは実に悲し…
新刊が出たので>シリーズ『獣と神と人』『赤い誓約』『夜光』『天使の幻影』を再読。 高校生・和志の退屈な日々を変えたのは、隣にやってきた9歳の天才少女・カンナだった。夜に窓から入ってくる彼女と話すだけの毎日だったが、人ではないものたちがやってく…
シリーズ3作目にしてホラー要素は作中民話だけになったが、そこがまた怖い。怖いうえにトリックの要になっているのには脱帽。大技小技。1つのトリックをまるで万華鏡のように魅せる、三津田信三『首無の如き祟るもの』は本当に素晴らしい体験を与えてくれる…