2023-11-01から1ヶ月間の記事一覧
「みんな仲良く」と言われてきたけど、たまたま同じタイミングで集まった人たちが上手に繋がれる? 上手な距離感覚を磨いて、人間関係を見直す1冊。 ベースとなる村社会構造から近代化できず、人間関係は現代社会で大きな悲鳴を挙げることになった。しかも年…
世界規模の問題である、環境・貧困・差別・戦争など。解決のためには国を越えて取り組まなくてはならない。そのためには異文化を知ることが重要になる。アジアとヨーロッパに挟まれ、様々な力に翻弄されてきたトルコに学ぶ。 東西、イスラム教とキリスト教に…
同級生の片桐との縁は高校の卒業とともに終わった。今は億万長者の投資家インフルエンサーとして活躍する彼も、告発によって大炎上していく……。主人公・小川哲が体験したあの3月11日の前日、3月10日。偽物のデイトナをめぐる物語。 オカルトやインテックなど…
不登校の息子が動画コンテンツに影響を受ける検事・啓喜。学生生活を通して初恋を自覚する八重子。誰にも明かしたことのない気持ちを抱いている契約社員の夏月。とある事件をきっかけに、それぞれの感情が交差する。 妻から紹介されて読んだ珍しい1冊。誰に…
マンチェスター大学の学生寮から女性学生が消え、6年が経った。失踪事件の関係者にインタビューを進めるライターのイヴリンは、作家仲間のジェセフ・ノックスに助言を求めていた。調査が進むに連れ、イヴリンの身の回りで不審な出来事が起こり、遂には最悪の…