2024-10-01から1ヶ月間の記事一覧
Youtubeの映画予告を見て、心地よくボコボコにされる小説だったなと思い返して再読。“ぼぎわん”を呼んでしまう男が家族を守るため、霊媒師・比嘉真琴とフリーライターに救いを求める。初読は比嘉姉妹のキテレツさが理解できなかったけど、映像化のおかげで怖…
平家物語は理解できたけど、太平記がまったくわからなかったので読んでみた。鎌倉時代から室町時代へ、覇権を取ろうとした後醍醐天皇、足利尊氏、楠木正成たちが裏切り、裏切られる。読み終えたときには、結局勢力図がよくわかっていなかった。「太平記を理…
ファン待望、刑事ワシントン・ポーのシリーズ5作目。生放送のトーク番組に出演中、差別的な発言をくり返すジャーナリストが突然倒れて死亡。続いて過激派Youtuberがポーたちの監視をくぐり抜けて毒殺。同時刻に過去に何度も助けてくれた病理学者ドイルが、父…
東京での生活は心を満たしてくれるけど、なにかが満たされない。常にもの足りない男女の22のTwitter(現X)文学。自分の足元を見ろよ! その手に持っているものはなんだ!? 口に含んでいるものを飲みこんでから言え! という感想は、源氏物語への思いと同じ…
心霊スポット突撃系YouTuberチャンイケこと、池田の『オカルトヤンキーch』のファンブック企画のために、廃小屋・病院・ラブホの実話怪談を再調査する……。これでは足りないので都市伝説・怪談の巨頭ネタで串刺しにしたがために、普通のエンタメ・ホラーにな…
角川ホラー文庫30周年を記念して刊行されたアンソロジー。全3巻の予定で、ベテランから新人まで読めるので楽しみ。鈴木光司は四半世紀経っても「リング」を書くのかと思わせてからの、セルフドキュメンタリー・ホラーを開拓。紹介すべき1編は一穂ミチ「にえ…
女三の宮の登場によって六条院のバランスが崩れ始める……。「若菜上」の後半から「若菜下」「柏木」「横笛」「鈴虫」「御法」「幻」「雲隠」を収録。紫の上が病に伏せ、出家への希望と、その思いを拒否する君とで暗くはある。ただ、明石の姫君の子(君の孫)…